カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
ツインズとススメ!
さくさく。 NED-WLT カナダの風に吹かれて なせばなる・・かも? Dordrecht便り My Berkeley ++ afterwards 英国ノーフォークでの日々 さくさく 最新のトラックバック
ライフログ
タグ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
、、、とはタロの叫び。何故に、ジロの名を絶叫するかな。全く。
ジロ君、日曜日から一泊でサッカーの合宿のため家におりません。普段はよるとさわると喧嘩ばっかりなのに、いないとこれだよ〜。そういえば、オランダのインターで、ジロがまだ就学年令に達しておらず、タロだけ学校に行っている間、ジロがこんなでしたわ。何をしてもつまんない、早くタロを迎えに行こうって、そればっかり。 夏休み、あっという間にラスト一週間です。結構あっという間でした。夏休みにしかできないこと、ということで、仕事を持っていない母であることを最大限生かして、いろいろ経験させてあげよかと、勿論、彼等の意向を聞きつつ...(しかし自分の頃の夏休みは宿題と、友達と遊ぶことだけで終わっていた気がするけど、昨今の子供達は皆何かと忙しく行き当たりばったりとはいかないものですね)。 ジロのサッカー合宿もその一つ。一泊のバスの旅。そしてサッカーの練習三昧。いつも仲良しのお友達が参加しない中、それでも「行きたい」と言ったジロッち。はてさて、どんな顔で帰ってきますやら。タロはサッカーをやっておらず、オランダから帰国後、テニスを続けております。タロも今回初の試みで、今週一週間、朝9時から一時間短期集中レッスンをうけることに。二学期制で今週半ばから新学期の始まる学校も多く、今週の参加者はなんとタロだけ!マンツーマンのプライベートレッスンですよ。これで上達しなかったらおかしいよってくらい、充実したレッスンです。初日の今日は汗だくでしたね(笑)。 スイミングも短期クラスを受講して、それぞれ急激に上達しました。同じレッスンを受けた歳の近い女の子達が、毎日のレッスンでバテバテ、お昼寝をしないと保たない、と言っていたのに対し、タロもジロも元気いっぱい。タロはバタフライをほぼマスター。バタフライって、私はできないのだけど、見ている限り、疲れそうな泳法だなあ〜なんて思うのですが、タロの泳ぎを見て、パワフルというか、スピードも出るし、かっこいい泳ぎなんだな、と認識を新たにしました。ホント、バタフライを泳ぐタロは親の欲目もありますが、結構イケてます。 夏休み後半は体力つけまくってますね。頭脳をあんまり使っていないけど、大丈夫だろうか...(深刻)。 二人はこの夏、お友達の家に一泊、祖父母の家に二泊、親なしで宿泊しました。あんなに私にべったりだった二人がこうして私なしで一晩を過ごすなんて、ウソみたいです。オランダで友達の家に泊まった時、朝5時に目を覚まし、大泣きしたジロ。サッカー合宿はどうだったのでしょう。もうすくお迎えです。
by shipmaker2
| 2008-08-25 14:09
| エトセトラ
|
ファン申請 |
||